2019年8月9日
エネルギーのある美味しいものを食べよう! 今回はとりあえずの前置きだが…突然に料理の話 長い主婦歴(あえて年数は隠しておこう)で、普通に料理をしてきた。自分では料理の腕前は大したことないと思っている。料理が大好きってこと […]
2019年8月6日
日本語人の脳: 理性・感性・情動、時間と大地の科学 作者: 角田忠信 出版社/メーカー: 言叢社 発売日: 2016/04/15 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (4件) を見る 先日私がメインで勉 […]
2019年7月23日
持って生まれた性格、体質、体力。 親のいらないところばかり似てしまった、と恨む人もいるかもしれない。 命はいただきものだ。実質的には両親から、ということになる。 でももしかすると、受精の時に自分で勝ち取ったものかもしれな […]
2019年7月11日
日本の話でもあるが、昨年と比べて全国で一番人口が減少したところが、ここ神戸だというニュースを見た。神戸の中心部の中央区は増加したようだが、全体には6千人以上減である。神戸はちょっと都会っぽいイメージもあるが、東京や大阪に […]
2019年7月5日
ここ数年めっきり季節感がなくなった。冬が来て…春は短く急に暑くなり、夏が終わると秋は短く急に寒くなる。薄手の長袖を着る機会がない日が多かった。でも今年はなかなか暖かくならなかったから、久々に薄手の長袖や七分袖を着ることが […]
2019年7月2日
起きている時間の大半をどうやって過ごしているかが、その人の思考に割と大きな影響をもたらすような気がする。例えば1つの職種で長年働いていると、その道は極めることが出来るかもしれないが、すっかりその道の人になってしまって、外 […]
2019年6月28日
ご好評につき、7月末までプレオープン半額期間延長です!是非この期間中に施術をお試し下さい。私としては、半額期間中に何度か続けて受けていただきたいのです。一度受けてどうにかなるほど、身体って簡単なものじゃなのです。その時に […]
2019年6月27日
突然ご来店して下さるお客様がおられる。ちょっとびっくりするのだけれど、ありがたいなぁと思う。店頭にサロンや店主のプロフィール的なものは掲示しているのだが、今のところそんなに詳しいご案内はしていない。どんなところかあまりわ […]
2019年6月25日
5Gの電波が…。スマホ等のネット環境が飛躍的に高速化するらしいが、人類が今までに体感したことのないマイクロ波だそうだ。 頭痛や記憶障害、意識障害、不眠症、流産等々、外国の導入地域で色々な症例がでているらしい。他にも鳥類の […]
2019年6月18日
人生はその人が選択したことで築かれているだろう。 例えばゲームでは、選択して先に進むことで沢山のシナリオやエンディングが用意されている。だから何度でも楽しめるのだ。 でも実際の人生は一度きりだ。 後悔しても過去に戻ること […]